top of page
内閣府
女性リーダー人材バンクに登録
ガバナンスに女性を必要とする時代のニーズに対応
女性の就労は増えていますが、
企業の経営層では、男性の割合が多いのが実情です。
男女共同参画の推進に貢献すべく、2022年5月、
内閣府 女性リーダー人材バンクに登録されました。
↓ 内閣府 男女共同参画局 女性リーダー人材バンク
https://www.gender.go.jp/policy/yakuin/index.html
女性リーダー人材バンクは、社外役員候補者等に利用されています

社外役員に必要な研鑽の蓄積
役員研修を修め、ネットワークを拡げ、社会における女性社外取締役の需要に応えます

女性役員候補者向け
トレーニング・セミナー 修了
On Board株式会社
2021年6月-8月

社外取締役セミナー 修了
一般社団法人
日本取締役協会
2021年6月-11月

女性リーダーのための
経営戦略講座 修了
公益財団法人
野村マネジメント・スクール
講師陣;ハーバード大学
Joseph Badracco教授
David Moss教授
竹内弘高 教授(兼 ICU理事長)
2022年1月(6日間集中)
自治体のアドバイザー実績
内閣府から派遣され、2022年に石川県中能登町にて、
女性のデジタル活用による就労支援アドバイザーを務めました
町役場職員、商工会議所、地域女性との会合で助言

能登半島の中央に立地する石川県
鹿島郡中能登町

能登上布の
織物体験を通した
地域理解

bottom of page



